介護職は結婚できない?後悔しないよう諦めず婚活し結婚できた体験談

当ページのリンクには広告が含まれています。
介護職結婚
  • URLをコピーしました!
  • 介護職って結婚できなの?
  • 介護職でも結婚を諦めたくない!
  • 結婚後に後悔したくない…

出会いがない」、「給料が低い」などを理由に結婚できないと思っている介護職はたくさんいます。

一方で、結婚している介護職がたくさんいるのも事実です。

そこで本記事では、実際に後悔しないよう諦めず婚活を行い無事に結婚できた5つの体験談を紹介します。

どのように出会い、結婚したのかを具体的に紹介します。

介護士だから結婚はできないの?」という方はもちろん、「結婚するにはどうしらいいの?」と思っている方にも参考になる内容となっています。

介護職で結婚した先輩たちの体験談を参考にすることで、結婚できる可能性を大幅にアップさせることができますよ。

あんこ

既婚介護職の貴重な婚活話を聞いてみましょう!

*今回は、クラウドワークスを利用して5名の介護職の方に協力して頂きました。内容は一部改変して記載しています。

目次

介護職が後悔しないよう諦めず婚活した体験談

介護職が後悔しないよう諦めず婚活した体験談は下の5事例です。

  1. 同じ介護職員と結婚
  2. 高校時代の同級生と結婚
  3. マッチングアプリで結婚
  4. 合コンで出会い結婚
  5. 看護師と結婚

それでは1人ずつ紹介します!

後悔しないよう諦めなかったケース1:同じ介護職と結婚

Kさん 20代後半 男性

職業

介護福祉士

結婚相手

介護福祉士

出会い

同じ職場で出会いました。

年収

300~350万円(残業・夜勤で変動)

結婚してよかった?

よかった。

ずっと結婚願望はありましたが、給料が低いことが気になっていました。

妻も介護福祉士で仕事内容を把握しており、理解があるため働きやすいです。

一般の会社員に比べ給料が低いため、妻には申し訳ないが共働きで頑張っていきたいと考えています。

現在は子供がいないため、夜勤や残業を気にせず働けています。将来的には子供が欲しいので、働く場所や環境を考えなければいけないと思っています。

結婚できたことは、本当によかったです。

後悔しないよう諦めなかったケース2:高校時代の同級生と結婚

Nさん 30代後半 女性

職業

介護福祉士

結婚相手

自動車製造業

出会い

同窓会で再会

年収

300万円前後

結婚してよかった?

25歳ぐらいからずっと結婚願望はありました。

でも、特養に勤務していたため出会いという出会いがありませんでした。

たまたま高校の同窓会に参加した時に、元クラスメイトの彼(今の旦那)と再会し、付き合うようになり1年後に入籍しました。

30代後半だったので、「もう結婚できないな」と半ば諦めていたので、結婚できて素直に嬉しいです。

介護職は、とにかく出会いがないので「自分から積極的に行動しないといけないな」と思いました。

結婚を考えている介護士は出会いの場に積極的に参加した方がいいと思います。

後悔しないよう諦めなかったケース3:マッチングアプリで出会い結婚

Tさん 20代前半 女性

職業

介護士

結婚相手

工場勤務

出会い

マッチングアプリ

年収

230万円前後

結婚してよかった?

よかったです。

早く子供が欲しかったので、マッチングアプリに複数登録し根気強く婚活していました。

20代前半のうちに結婚できてよかったです。旦那が3交代の工場勤務のため、現在は日勤のみしています。

子供ができたら、介護の仕事は一旦やめようと思っています。

子供がある程度大きくなったら、自分の夢の1つでもある介護福祉士に挑戦したいと思っています。

後悔しないよう諦めなかったケース4:合コンで出会い結婚

Eさん 30代前半 女性

職業

介護士

結婚相手

営業マン

出会い

合コン

年収

250万円前後

結婚してよかった?

正直、この世界(介護業界)にいたら結婚できないと思っていました。

不規則な勤務形態で土日や祝日も関係なく仕事があるので…

たまたま土曜休みの時に時に友達から誘いを受けたので合コンに参加しました。

その時に今の主人に出会いました。

主人も結婚願望があったため、結婚前提でお付き合いすることになり、その後無事に結婚しました。

今では2人の子供にも恵まれて幸せです。

結婚して、できてよかったです。

後悔しないよう諦めなかったケース5:看護師と結婚

Eさん 30代前半 男性

職業

介護福祉士

結婚相手

看護師

出会い

職場。私は回復期リハビリ病院で介護福祉士と働いており、その時病棟に勤めいていたのが今の妻です。

年収

320万円前後

結婚してよかった?

まず素直に結婚できてよかったです。

以前お付き合いしていた女性と結婚を考えていたのですが、彼女のお父さんから「介護職だと将来が不安」と言われ結婚を諦めた経験があります。その経験がトラウマになっていました。

妻は看護師で僕よりも給料がいいですが、「お金に関しては2人で働いたらどうにでもなる!」という考え方なので、本当に救われます。

今の妻に出会わなければ生涯独身だったと思います。もちろん父親にもなれませんでした。

お金以外の側面を見てくれた妻に感謝しています。

介護職が結婚できないと思う理由

介護職が結婚できないと思う理由は下の3つです。

  • 給料が低い
  • 出産・育児ができない
  • 勤務形態が不規則

それでは1つずつ解説します。

介護職が結婚できないと思う理由1:給料が低い

介護職が結婚できないと思う理由の1つ目は、給料が低い点です。

特に男性介護職員の方は、気になるところだと思います。

厚生労働省が実施した「令和1年年賃金構造基本統計調査」では介護職の平均給料は326万円となっています。

日本全体の平均年収が436万円となっているので、平均より110万円程度低い結果となっています。

平均年収年収
介護職326万円
一般会社員436万円
差額110万円
年収平均値の比較

また、介護職員処遇改善加算が話題になっていますが、「令和元年度 介護労働実態調査の結果と特徴」の調査結果では、ボーナスは上がっていますが基本給はわずかに減少となっています。

令和元年度 介護労働実態調査の結果と特徴
令和元年度 介護労働実態調査の結果と特徴

政府も積極的に介護職の賃金Upを図っていますが、施設や事業所は基本給は据え置きにして、ボーナスで調整を行なっています。

当然、ボーナスは施設や事業所の業績によって簡単に上がったり下がったりします。

大切なのは基本給Upです。

なので基本給ではなく、ボーナスや調整手当が上乗せされた結果、年収が上がっていることは把握しておく必要があります。根本的な改善にはなっていないのが現状ですね。

あんこ

実際に私の周りでも、一時的にボーナスや調整手当がUpし年収が上がった介護職がたくさんいます。

あわせて読みたい
男性介護士の年収・給料はいくら?知らないと年収が下がります!! 男性介護士の年収・給料が知りたい!男性介護士の年収・給料って低いの?年収を上げるにはどうしたいいいの? 共働きが当たり前になった現在も、一家の大黒柱は男性であ...

介護職が結婚できないと思う理由2:出産・育児ができない

介護職が結婚できないと思う理由の2つ目は、出産・育児ができない点です。

令和元年度 介護労働実態調査の結果」では、女性が介護職を辞めた理由の第1位として「結婚・出産・育児」がランクインしています。

女性にとっては介護職を継続しながら結婚や出産、そして育児ができるか不安です。

介護の仕事は好きだけど、出産や育児ができるか不安な女性介護職員は多いです。

女性が職場復帰しやすい制度や職場環境作りが積極的に進んでくれると、介護職女性の結婚率は上がり、離職率は下がると考えます。

あんこ

私も介護職をしながら子育てできるか不安でした。幸い両親が近くに住んでいたため、継続することができました。
シンママでも働きやすい環境が整えばいいなぁと思います。

介護職が結婚できないと思う理由3:勤務形態が不規則

介護職が結婚できないと思う理由の3つ目は、勤務形態が不規則な点です。

勤務形態が不規則な点が結婚に悪影響を与える理由としては、2つあります。

1つ目が出会いの機会損失です。

勤務形態が不規則な場合、土日や祝日に開催されるイベントに参加できません。ただでさえ、介護の仕事は同世代の方と出会う機会が少ないのに、不規則な勤務形態は拍車をかけて出会いの機会を奪います

2つ目は、家族との時間です。

結婚したとしても理解があるパートナーでなければ、仕事を続けることは難しいです。

私の知人が勤めている老健では、土日の連休は取ることが難しいため、年に1回一泊二日の温泉旅行に行くのがやっとの人もいます。

パートナーが家族との時間を大切にする人であれば、勤務形態が不規則な介護職が結婚後に仕事を続けるのは難しいです。

あんこ

介護職は出会いの場が本当にないの。
介護職ってだけで合コンを断られたケースもあるわ。

本当に結婚できないのか?結婚を諦めない秘策

介護職だから結婚できないのか?

そんなことはありません。介護職でも結婚している方はたくさんいます。

ここでは、結婚を諦めない秘策として3つことを紹介します。

  • 見識を広げる
  • 清潔感
  • 収入アップ

それでは1つずつ解説します。

結婚を諦めない秘策1:見識を広げる

結婚を諦めない秘策の1つ目は見識を広げることです。

「なんで見識を広げるの?」

こう思った方もいるでしょう。

見識を広げることは間違いなく結婚の確率を高めてくれます。

見識を広げるということは、様々な分野の勉強をすることで知識や判断力を養うことです。

介護職=頭が悪い

とても悔しいですが、これが世間一般のイメージです。

様々な知識を得て判断力を養うことで、色々な分野の方とお話ができるようになります。

つまり、圧倒的にコミュニケーション能力が高くなり、相手からの信頼を勝ち得やすいのです。

想像してください。

趣味はスマホゲームで向上心のなし。会話の内容も薄く、返事は「ヘえ〜」の一言。

こんな人と生涯を共にしたいと思うでしょうか?

やはり、パートナーには共に成長し、困った時は相談でき様々な選択肢を提示してくれる方がいいですよね?

あなたが相手に求めるように、相手もあなたに求めます。

なので、相手が求める人になる努力は必要です。

見識を広げることは、間違いなく結婚確率を上げる有効な手段です。

結婚を諦めない秘策2:清潔感

結婚を諦めない秘訣2つ目は、清潔感です。

ここでの清潔感は、「高価で良いものを身につける」、「流行の髪型にする」などではありません。

汚い靴を履かない」、「ダボダボでヨレヨレの服を着ない」などが該当します。

介護職は、3K(きつい・汚い・危険)とよく言われます。

男性介護職員は清潔感に鈍感な方が多い印象です。仕事柄仕方のないところもありますが…

まずは、プライベートだけ清潔感のある洋服を着るようにしましょう。慣れてきたら徐々に通勤時にも着ることをお勧めします。

性別問わず「清潔感」は大切です。

結婚を諦めない秘策3:収入アップ

結婚を諦めない秘訣3つ目は、収入アップです。

平均給料のところでも解説しましたが、介護職は一般の会社員に比べて給料が約110万円程度低いです。

給料が低いことが原因で結婚に踏み切れないケースや結婚を断られるケースもあります。

なので、結婚を諦めない秘訣3つの中で最も大切なのは「収入アップ」と考えています。

収入アップを行う方法は大きく分けて下の3つの方法があります。

  • 副業
  • キャリアアップ
  • 転職

1つずつ解説していきます。

収入アップ①:副業

結婚を諦めない秘策の1つ目は副業です。

コロナウイルスの流行により多くの企業が副業を解禁しました。政府も副業を後押ししており、今後はますます副業の重要性が増していくでしょう。

介護職も本業だけでなく、副業を積極的に行なっていくべきです。

なぜなら、施設や事業所は経営が安定している時は給料を保障してくれますが、経営状態が悪化した場合やクラスター感染などで施設運営が難しくなった時は、給与の保障をしてくれません。

給料カットやボーナス支給なしは容易にあり得るのです。なので、日頃から複数の収入源を持つことは大切です。

現代はSNSの普及により誰でも低コスト・低リスクで副業を始めることができます。

You tubeや動作編集、またランサーズやクラウドワークスを利用するなどたくさんの方法があります。

本業だけでは介護職が会社員の平均年収を超えることは不可能ですが、副業と掛け算することで年収を大きく増やせる可能性があります。

「失敗してもかすり傷」

諦めず挑戦することが大切だと考えます。

収入アップ②:キャリアアップ

収入アップの方法2つ目は、キャリアアップです。

単純に介護職としてのキャリアを積み収入アップする方法です。

例えば、社会福祉士やケアマネジャー、サービス提供責任者(サ責)などの資格を取得し、収入アップさせるのです。

勉強し実務経験を積めば誰でも収入アップを達成することができます。

3つの方法の中で、一番時間がかかり、収入アップの額も大きくないのが欠点です。

しかし、自分のペースで一歩一歩確実に収入アップを図っていきたい方にとっては、良い方法です。

収入アップ③:転職

収入アップ3つ目の方法は、転職です。

3つの方法の中で、最短かつ最も効率よく収入アップを図る方法が転職です。

日本は世界的に見ても前例のない少子高齢化時代に突入しています。

それに伴い、介護職の需要も急激に高まっています。

しかし、現実は慢性的な介護職不足が大きな問題となっています。

つまり、日本の介護業界は常に需要>供給の状態なのです。

実際に、介護労働安定センターの令和元年度 介護労働実態調査の結果と特徴では、69.7%の事業所が介護職員不足と答えています。

介護職 人材不足 推移
従業員 不足感の推移

特に訪問介護職員は81.2%と深刻な介護職員不足です。

介護職は「どこでも給料は変わらない」と思っているあなた。

それは大きな間違いです。

供給不足の業界では、転職先を選べば今勤めている職場より年収Upさせることは簡単です。

では、どうやって高収入・高待遇求人を探せば良いのでしょうか?

あんこ

転職エージェントを利用する方法が最も効率的です!

転職エージェントを活用した収入・待遇Upの方法

転職エージェントと聞くと、

「お金取られるの?」

「なんか怪しい」

「信頼できるの?」

このような疑問を持たれる方もいるかと思います。

あんこ

その気持ちわかります。
なぜなら、私もビビリでそう思っていたからです。
しかし、実際に利用すると「なんでもっと早く使わなかったんだ」と思いました。時間を無駄にしていました。

転職エージェントは無料で様々なサポートを行なってくれます。

転職エージェントの無料サービス

  • 求人紹介
  • キャリア相談
  • 履歴書添削
  • 面接対策
  • 給与・待遇交渉
  • 入社後サポート

これだけのサポートを無料で受けることができます。

下記に該当する方は、利用すると効率よく年収・キャリアアップを図ることができますよ。

  • 子育て育児が忙しい方
  • 求人情報の調べ方がわからない方
  • 自分がどの職場に向いているかわからない方
  • 自分の地域の給与相場を知らない方
  • 施設の内部情報を知りたい方
あんこ

私もワンオペで忙しいので、自分に合った求人探しから給与交渉まで本当にお世話になりました。
時間のない方の強い味方です。

オススメの転職エージェントは、下記の通りです。

介護職オススメエージェント

介護職は結婚できない?後悔しないよう諦めず婚活し結婚できた体験談:まとめ

本記事では、介護職で結婚した5事例の体験談を紹介しました。

自分から積極的に動いている方が多かったですね。

収入面が原因で結婚できないと思っている介護職の方は、転職副業に挑戦してみるのもありですね。

副業に関しては、低コスト・低リスクで始められます。また、転職に関してはリスクを伴いますが、転職活動自体はノーリスクです。

無料で利用できるので、まずは転職エージェントに登録して情報収集から行ってみましょう。

介護職だからって結婚できない?

そんなの都市伝説です。(笑)

あんこ

口も性格も悪い私でもできていますから!(笑)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次